商品情報
ご購入の前にお読みいただきたいこと
<ケース単位でお買い上げのお客様へ>
24本入りケースが1単位です。24本単位でご購入の場合は、当社専用ケースダンボールに商品を詰めてお届けしております。
本体ボトルへのつめかえ方
本体ボトルにつめかえてご使用ください。
●つめかえるボトルをよく洗って乾かしてから詰替えてください。
●他の洗剤や水と混ざると変質する場合があります。
本体のキャップをとる。
つめかえ口の部分を持ち、矢印の方向に点線に沿って切り取りとってください(手できれます)。パックを強く持って切ると、液が飛び出すことがあるのでご注意ください。
片手でパックの底をささえ、両手で持ってゆっくりと注いでください。
つめかえ後のパックは小さく丸めて捨ててください。
台所用石けんの上手な使い方と注意点
上手な使い方
●洗う前にひどい汚れ、油、酸性の汚れ等をふき取ることがコツです。
●手肌におだやかなので、うすめずに、スポンジに直接つけてお使いください。
注意点
※漆器・アルマイトには使用しないでください。
※洗うときのぬめり感は石けんのもつ自然の作用です。すべらないように注意してください。
※天然原料を使用しておりますので、色が変わることがありますが、品質に変わりありません。
※低温で液が白濁した場合は、室温におくともとに戻ります。
商品詳細
- JANコード
- 4901329271774
- ITFコード
- 14901329271771
- 容量
- 500ml
- 入数
- 24入り
- 個装サイズ
(幅×奥行×高さ)
- 130×65×250 mm
- 外装サイズ
(幅×奥行×高さ)
- 406×266×259 mm
- 個装重量
- 523g
- 外装重量
- 12.7kg
用途・成分
使用上の注意をよく読んでお使いください。これは飲み物ではありません。
- 品名
- 台所用複合石けん
- 液性
- 弱アルカリ性
- 用途
- 食器・調理用具用
- 成分
- 界面活性剤(18%、純石けん分(13%、脂肪酸カリウム)、純石けん分以外の界面活性剤(5%脂肪酸アルカノールアミド)、安定化剤
- 使い方と使用量の目安
- 【食器・調理器具の洗浄】
水1Lに対して10ml(調理用小さじ1杯は約5ml)
- ●洗う前にひどい汚れ、油、酸性の汚れ等をふき取ったくだい。
- ●手肌におだやかなので、うすめずに、スポンジに直接つけてお使いください。
注意点
- ※漆器・アルマイトには使用しないでください。
- ※洗うときのぬめり感は石けんのもつ自然の作用です。すべらないように注意してください。
- ※天然原料を使用しておりますので、色が変わることがありますが、品質に変わりありません。
- ※低温で液が白濁した場合は、室温におくともとに戻ります。
- 使用上の注意
- ●用途以外に使わない。
- ●子供の手の届く所に置かない。
- ●うすめた液を長時間置かない。
- ●誤飲を防ぐため置き場所に注意する。
- ●使用後は手を水でよく洗い、クリーム等でのお手入れを。
- ●荒れ性の方や長時間使用する場合は炊事用手袋を使う。
- ●流水の場合、食器及び調理用具は5秒以上、ため水の場合は水をかえて2回以上すすぐ。
- 応急処置
- ●目に入ったときは、こすらずすぐに水でよく洗い流す。
- ●飲み込んだときは、吐かずにすぐ口をすすぎ水等を飲ませる。
- ●異常がある時は医師に相談する。
- 包装容器の材質
- 袋:PE,PA